
8/17のガールズケイリンは1場+オールスタードリーム戦。ブログメインに選んだのはこのレース(*’▽’)
1場しか開催の無い日は「本イチレース」noteはお休みです(*’▽’) ウリ坊☆ガールズケイリン穴娘を探せ|note
①レース展望
さて、、前日はねえ。痛すぎるというか。アルテミスは4コーナーでは出来たかと思いましたが、冷静に振り返れば①石井寛子さんにとっては④奥井迪さんをフルに使って絶好過ぎる展開でした。
惜しかった、なんて意味のない言葉をいうつもりはありませんが、指名した⑤石井貴子さんの捲りは得点最低点とは思えないものでした。気持ちが入っていましたね。
どん底を経験するからまた強くなる、ウリ坊もそれでいこうと思います(おい)
このドリームレースですが、現状考えられる最強メンバーが揃いましたね。①児玉碧衣と②サトミナは昨年末グランプリ以来の対戦。全力勝負の結果とはいえ、落車によって後味の悪いレースでした。2人とももちろん意識はしているでしょう。狭い所を突っ込んでいったりということはまずなさそうです。基本は純粋な縦勝負になりそうですね。
ではでは、今日も張り切って全車分析に入っていきましょう
①児玉碧衣が得点最上位。大怪我から見事に復帰して現在は完調といっていい出来だと思います。ギャンブラー的な性格で勝負にこだわってきます。なんとか一発を狙って考えてくるでしょう、、、こんな書き方しているのは、やはり脚力的には②にはもうかなわないとみています。ケイリンは脚力だけで決まるわけではありませんが、そうなると前述の昨グランプリの後遺症が心配です。得点最上位としてはコスパはわるいとみて1着の車券は買いません。
④久米詩が得点2番手。今年は飛躍の年になると思っていましたが、その通り、、いやそれ以上の活躍ですね。ウリ坊的には器用な面があるレーサーで特に切り替え策は俊敏ですね。ここも中団から上手く切り替えられれば上位も可能です。ただ、、直前の平塚の動きが本来のものではなかったのはやや気になります。
②サトミナは一時期61点台を持っていた子。ほとんど出れば1着で、得点は大レースに出ているかどうかだけであまり意味はありません。パリ五輪でメダルを獲ってくれるかだけが気になる子。ケイリンでオリンピックでメダルを獲ってもあまりマスコミは報じてくれないですが、金メダルであれば多少違うでしょう。ガールズケイリンの宝です。
⑦太田りゆは第1感では指名候補でした。特にマイナスがあったわけではなく、それ以上に狙いたい子が出てきただけです。ポテンシャルはここでも上位。トップスピードは②サトミナについで2番手でしょう。さらにこの日が誕生日。話題がつきませんが、、現時点のウリ坊のイメージは華やかというかあまりせこく勝負にこだわってくるタイプにはみえません。競技の延長というか、持てるスピードを思う存分披露するという感じです。①児玉碧衣さんとは正反対な感じですね。なので、最後ちょっと足りないかもと思っています。しかし、この子の活躍はガールズケイリンの人気を高めることになりますね。
⑥山原さくらもここにきて絶好調。というか高値安定といったところですね。ポカはありますが、調子の波は少ない子です。大レースになればなるほど先行することが多いです。しかも結構粘りますね。後ろでよっぽど牽制が入るような流れになれば上位のチャンスもあります。
③小林優香は今回のメンバーではほぼノーマークが確定な子(大丈夫か)。というのも7月に腰の手術をしたばかり。これでいきなりサトミナらの相手をするのは酷です。まずは無事に、というところです。
②このレースの穴娘はどの子?
⑤柳原真緒(55.57)
2日連続での得点最低点レーサーの指名になりましたね。直前の地元福井での決勝も❻着に負けるなどあまり調子がよくないとみられているファンの方も多いでしょう。そのとおり、絶好調ではないと思います(おい)
しかし、そのことはご本人も自覚されているはず。正直勝とうとはあまり思っていないでしょう。少しでもいい着を、と考えているとウリ坊は予想します。
となると、作戦的にはマーク策。このレベルの子が、今回は調子がよくないからと自覚して目的を絞ってきたら怖いです。どんなスポーツでも弱いなりに(本来は弱くはない)考えて戦えばそれなりに方法はあります。
ガールズケイリンでも脚が劣勢な時はそれなりの戦い方があると思うのですが、それが出来ている子と出来ていない子がいますね。
話がそれましたが、⑤この子は昨年のグランプリレーサーです。そんなにおとなしい子ではないと思います。
③結論
③柳原真緒の2,3着狙い。
3単 2-5-(1,4,7) 2-(1,4,7)ー5
6点です。
④昨日の穴娘の結果は?
①畠山ひすい(54.30)さん、1着‼、、車券は?、、このレースもねえ。なんで前日勝ってないのか不思議ですよ(おまえな)
⑤他のレースのお薦めの子は?
ミッド小倉1R一般 ④小林真矢香(48.21)一般戦で一変する子、そしてここは他に強力な自力タイプ不在でピッタリの構成になりました。3単 ④ー(②③)ー(②③⑤) ③ー④ー(②⑤)6点です。
ミッド小倉8R決勝 ④豊岡英子(51.63)そんなに脚力差を感じないメンバー。むしろ好調さでは上回っています。4番車、コスパはいいですね。3単 ④ー(①②)ー(①②③⑤) 6点です。
8月成績(8/16終了時) 全102R 総点数484点(平均4.75点)的中15R(的中率14.7%)総配当26310円 回収率54.4%
7月成績(7/31終了時) 全171R 総点数861点 (平均5.04点) 的中31R(的中率18.1%)総配当72280円 回収率84.0%
6月成績(6/30終了時) 全148R 総点数768点(平均5.19点) 的中31R(的中率21.0%)総配当57430円 回収率74.8%
5月成績(5/31終了時) 全174R 総点数864点(平均4.97点) 的中29R(的中率16.7%)総配当53030円 回収率61.4%
4月成績(4/30終了時) 全151R 総点数713点(平均4.72点) 的中36R(的中率23.8%)総配当82420円 回収率115.6%
3月成績(3/31終了時) 全157R 総点数816点(平均5.20点) 的中33R(的中率21.0%)総配当102850円 回収率126.0%
2月成績(2/28終了時) 全160R 総点数800点(平均5.00点) 的中29R(的中率18.1%)総配当56600円 回収率70.8%
1月成績(1/31終了時) 全157R 総点数779点(平均4.96点) 的中38R(的中率24.2%)総配当133990円 回収率172.0%
12月成績 全150R 総点数681点(平均4.51点)的中33R(的中率22.0%)総配当99270円、回収率145.7%
6レース以上ある時は「本3」レースもnoteにて公開します。(価格¥100のままです)
こちらの成績にはnote、グレードレース競輪のものすべて入っています。
今日も見て頂いて心から感謝しています。ありがとうございます。
一応ですが、本記事の無断転載は出来ません。よろしくお願いしますm(__)m
コメント