
5/31のガールズケイリンは1場。選んだのはこのレース(*’▽’)
1場しか開催の無い日は「本イチレース」noteはお休みです(*’▽’) ウリ坊☆ガールズケイリン穴娘を探せ|note
①レース展望
前日のメイン、和歌山6R一般はさすがにきましたか。早見えレースだったんですが、ハズレ癖がついてると「またなんか予想外の展開になるんじゃないか」とか思ってみてしまいます(^-^;
決勝も車券はハズレたものの(おい)②松本ちひろさんが3着と好走、もはや来月に向けていい流れを作っていきたいですね(こら)
あとまったくケイリンとは関係ないですがナイスネイチャが大往生というニュースもありました。ナイスネイチャといえば有馬記念3年連続3着、GⅡだろうがGⅢだろうがブロンズコレクターとして超個性派の人気馬でしたね。
しかし、35才ってすごいです。こんな長生きの馬、自分の記憶にはありません。先日のダービーの出来事も考えると幸せな人生(馬生?)だったのではないでしょうか。
すみません、かなり話が逸れましたね💦ではでは、考察に入っていきましょう!
④鈴木美教は、なんだかんだここ5場所で4優勝。やはり強いのですが、ここ2場所は4戦して1勝のみ。特に初日は2敗です。ここでどういう買い方をするかですね。思い切って1着を外すのも手なんですが、全はずしはやはり迷います。1着押さえから2点、それ以外を4点。これくらいが妥当かなと思います。
②増田夕華は予選では1着はないものの14戦連続で確定板。特に内枠時は脚をためれて安定感がありますね。ここも2,3着には入れます。今後はもっと長い距離を踏めるようになれば更に強くなりますね。
①川路遥香は地元1枠。しかし初日ということで、このパターンは番組屋さんも今一つの推し方にみえます。2日目の方がポイントが高いですからね。前走岸和田の不参加がここ地元戦に備えたものであればいいんですけど、、やや気になります。3着押さえまでです。
⑤杉沢毛伊子は一般戦に強いタイプですが、力的には予選でも確定板には来れるものがあります。ここは逃げては厳しいですが、500バンクで脚をためる作戦に出るなら多少期待値はあります。
⑦佐藤友香はもともと淡泊なタイプですが、最近は一段とその傾向が強いです。500バンクで粘り強く伸びてくるイメージはありません。
⑥藤原亜衣里もスピード不足です。2走前のように33バンクで展開に恵まれればですが、広いコースでは踏み負けしそうです。
②このレースの穴娘はどの子?
③畠山ひすい(52.25)初めてこの子の走りをいいなと思ったのは1年前のルーキーシリーズ、ここ大宮でのレースでした。直線一度交わされそうになってからの強烈な踏み直しを見せていました。500バンクが逃げに不利かと言えば必ずしもそうともいえませんね。4コーナーでカントを使えませんし、③この子のような地脚タイプにはむしろいいのではみてます。
③結論
③畠山ひすいの1,2着狙い。
3単 3-(2,4)ー(1,2,4) 4-3-(1,2)
6点です。
④昨日の穴娘の結果は?
①布居光さん(46.51)、1着!!(*ノωノ) これで今年3勝目。レースぶりもほぼ完璧でしたね。今後は予選で穴を開けてくれるのを狙いたいですね。
⑤他のレースのお薦めの子は?(ピックアップレーサー)
大宮6R予選 ①中野咲(53.85)⑦杉浦菜留とほぼ同等の力であれば1枠と7枠、この差のぶん有利とみます。相手を工夫したいです。3単 ①ー(③⑦)ー(③④⑥⑦) 6点です。
5月成績(5/30終了時) 全172R 総点数852点(平均4.95点) 的中27R(的中率15.7%)総配当51880円 回収率60.9%
4月成績(4/30終了時) 全151R 総点数713点(平均4.72点) 的中36R(的中率23.8%)総配当82420円 回収率115.6%
3月成績(3/31終了時) 全157R 総点数816点(平均5.20点) 的中33R(的中率21.0%)総配当102850円 回収率126.0%
2月成績(2/28終了時) 全160R 総点数800点(平均5.00点) 的中29R(的中率18.1%)総配当56600円 回収率70.8%
1月成績(1/31終了時) 全157R 総点数779点(平均4.96点) 的中38R(的中率24.2%)総配当133990円 回収率172.0%
12月成績 全150R 総点数681点(平均4.51点)的中33R(的中率22.0%)総配当99270円、回収率145.7%
10レース以上ある時は「本3」レースもnoteにて公開します。(価格¥100のままです)
こちらの成績にはnote、グレードレース競輪のものすべて入っています。
コメント