
6/8のガールズケイリンは3場。引き続きナイター川崎の決勝を(*’▽’)
①レース展望
今シリーズの決勝はシリーズリーダーの2人が順調に1,1着で勝ち上がり、他のメンバーも点数以上の走りを見せている子が揃い、楽しみな一戦になりました。
①尾崎睦はいつも通りの調子、戦法で安定の勝ち上がり。④小林莉子と今シリーズ初対戦になるのはもちろんですが、気になるのは⑦石井貴子とも初対戦ということ。脚質的に2人とも長い距離を踏むタイプで⑦石井貴子を捲り切るまでにかなり脚を使いそうです。そしてその後に④小林莉子の差し脚にも耐えなくてはいけないとなるとかなり厳しい展開になります。強いのは当然なのですが人気が被りすぎるようなら危ないです。
逆に展開が向きそうなのは④小林莉子。前々から脚をためてから先行争いを見極めてからショート捲り発動でしょう。予選2もチョイ差しでしたが脚にはかなり余裕があるように見えました。調子もすっかり上向いていると思います。1着有力です。
⑦石井貴子の予選2はまさに真骨頂。押さえてからの、踏んだりやめたり先行できっちり2着に残りました。ここも勿論同じ戦法をとるでしょう。しかし①尾崎睦のような長い距離を早めに仕掛けてくる子とは相性がわるく苦戦は必至だと思います。
⑤田中まいは104期のベテランですが近走は安定感抜群。調子はかなり良さそうです。ただ戦法は読みづらいレーサーです。元々縦脚の意識が強いので人の後ろで大人しくマークしているタイプではないように思います。状態もいいだけに尚更動きたくなるのではないでしょうか。
④小林莉子が1着で道中その後ろにいる子が2着に来る感じのレースになるとみています。
②このレースの穴娘はどの子?
②板根茜弥(50.80)。④小林莉子の後ろに入るのがどの子か考えたときこの子かなと。実際予選2もそういうレースをしていますし、2番枠と好枠でもあり、近走の調子もよく人気的にも盲点と狙う要素がそろいました。縦脚を兼備しているタイプですので④小林莉子のショート捲りにも千切れることはないと思います。
③結論
1着は展開的に向くと思うので④小林莉子で固定でいきます。2,3着で②板根茜弥を。次点で①尾崎睦、⑤田中まいを。
3連単 4-2-(1,3,5) 4-(1,3,5)ー2 の6点で
④昨日の穴娘の結果は?
⑤帆立沙織さん、3着ー!(*ノωノ) ですが3連単は520円、これは仕方ないですね。やはり5枠が不利に働いてしまいましたね。道中泳ぎ気味でした。それでも車券内に来てくれることは大事です!
⑤他のレースのお薦めの子は?
ミッドナイト久留米予選1 ⑥吉田りんご(45.66)本当は内枠欲しいところ。しかし出れば狙います。
ミッドナイト久留米予選2 ②山口伊吹(53.77)予選1は5着で連続決勝進出に後がない。勝負駆け。
コメント